製品紹介
- トップ
- >
- 製品紹介
- >
- トップ
- >
- 肥料関連製品
- >
- 液体肥料・ペースト肥料
- >
- エーワン・シリカ3号
エーワン・シリカ3号

液体けい酸質肥料
●本肥料の特徴
①けい酸質肥料を葉面散布・灌注で施用可能
・水稲の倒伏の軽減・高温障害の軽減、畑作物(果菜類・花卉類など)の茎葉強化・果実の軟化防止(鮮度維持)などの施用効果が期待されるけい酸分を含有した液状肥料です(けい酸について詳しくはこちら)。
・茎葉への散布(葉面散布)や土壌灌注でけい酸分を速効的に施用することができます。
●推奨施用方法・施用効果事例
a.土壌灌注(水稲本田):出穂40ー20日前に5L(約6kg)/10a・回をポリタンクなどで希釈し、水尻を閉め、水口から流入水に少しずつ希釈液を投入
b.葉面散布:200ー400倍希釈液を茎葉がしっかりと濡れる程度定期的に散布
※本肥料はアルカリ性のため、他の液体肥料・農薬との混用は原則禁止
c.ドローン散布:8-20倍希釈液を0.8~1.0L/10a程度散布
※本肥料はアルカリ性のため、機体の腐食を避けるため、施用後は必ず水洗いを行うこと
※作物ごとの施用方法・時期はパンフレットをご確認ください。
●成分・製品カタログ